跳至內容

第二管區海上保安本部

維基百科,自由的百科全書
第二管區海上保安本部が所在する塩釜港灣合同庁舎
酒田海上保安部廳舎
(酒田港灣合同庁舎)

第二管區海上保安本部だいにかんくかいじょうほあんほんぶ),是日本國土交通省海上保安廳的一個海上保安本部,管轄地區包括東北地區青森岩手宮城秋田山形福島太平洋日本海沿岸。

由於日本是一個狹長海島,海上保安廳為了方便管理,故將所屬海域分成十一個管區,該部為編號第二個的管理部門,故簡稱為二管(或二管本部,2nd Regional Coast Guard Headquarters)。

組織[編輯]

主要保有船艇・航空機[編輯]

巡視船・巡視艇[編輯]

合計:25艘

  • PLH 直升機ー搭載大型巡視船:1艘
  • PL 大型巡視船:4艘
  • PM 中型巡視船:5艘
  • PS 小型巡視船:2艘
  • PC 大型巡視艇:1艘
  • CL 小型巡視艇:12艘

編成[編輯]

所屬 巡視船 巡視艇 監視取締艇 その他船舶
宮城海上保安部 ざおう(PLH05) うみぎり(PC222)
くりこま(PL74) しらはぎ(CL125)
まつしま(PL74)
石巻海上保安署 しまかぜ(CL59) ぺるせうす(SS70)
気仙沼海上保安署 ささかぜ(CL60)
青森海上保安部 おいらせ(PM23) さわかぜ(CL103)
ひばかぜ(CL175)
八戸海上保安部 しもきた(PL06) むつかぜ(CL77)
まべち(PM40) むつぎく(CL75)
釜石海上保安部 きたかみ(PM56) きじかぜ(CL72)
宮古海上保安署 はつかぜ(CL73)
秋田海上保安部 でわ(PL42) すぎかぜ(CL144)
しんざん(PS20)
酒田海上保安部 つるぎ(PS201 / 高速特殊警備船) べにばな(CL104)
福島海上保安部 あぶくま(PM31) てるかぜ(CL58) すばる(SS33)
なつい(PM58)
PLH-05 ざおう。於鹽釜港、2015年

航空機[編輯]

二管保有定翼機2機、旋翼機3機。 還有,海上保安學校宮城分校保有訓練用旋翼機3機。

宮城海上保安部(巡視船ざおう搭載機)[編輯]

  • 旋翼機
    • MH920 うみねこ:S-76D

仙台航空基地[編輯]

  • 定翼機
  • 旋翼機
    • MH968 うみすずめ1號:AW139
    • MH965 うみすずめ2號:AW139
  • 旋翼機(海上保安學校宮城分校訓練機)
    • SH082 おおるり1號:ベル206B
    • SH176 おおるり2號:ベル206B
    • SH177 おおるり3號:ベル206B

外部連結[編輯]