跳转到内容

红色巴隆

维基百科,自由的百科全书

铁金刚’于1973年7月4日至1974年3月27日在日本テレビ系毎周水曜日19:00~19:30全39话放送的特撮テレビ番组日语特撮テレビ番組一覧宣弘社制作。并于1994年4月5日发行动画,但故事以及人物与原作特摄版无关。

介绍[编辑]

时间在21世纪,主角红拳从犯罪组织中救出名叫翔子的女孩,女孩为了感谢就送她所制造的机器人红色巴隆。后来在一次全球的机器人比赛中,红拳赢得世界冠军。但由于叫铁面具党的犯罪组织经常派机器人捣乱,想征服全世界。红拳便决定对抗铁面具党来保卫地球维持正义。

铁金刚[编辑]

  • 身长:40.0米
  • 体重:150.0吨
  • 飞行速度:10马赫
  • 走行速度:时速500km
  • 水中速度:500节
  • 出力:100万马力[1]。素材にはグラスファイバーが使用され、ロボットの硬质感を表现している[1][2]

人员[编辑]

オープニング 表记[编辑]

エンディング 表记[编辑]

ノンクレジット[编辑]

主题歌・挿入歌[编辑]

主题歌[编辑]

レッドバロン (第1 - 26话OP)
作词:阿久悠 / 作曲:井上忠夫日语井上大輔 / 编曲:ボブ佐久间日语ボブ佐久間 / 歌:朝コータロー日语朝コータロー
S・S・I (第1 - 26话ED)
作词:江利知己 / 作曲:比吕公一日语比呂公一 / 编曲:ボブ佐久间 / 歌:ミュージカル・アカデミー日语ミュージカル・アカデミー
飞べ!宇宙のレッドバロン (第27 - 39话OP)
作词:阿久悠 / 作曲:井上忠夫 / 编曲:ボブ佐久间 / 歌:団しん也日语団しん也
斗え!レッドバロン (第27 - 39话ED)
作词:辅田正男 / 作曲・编曲:ボブ佐久间 / 歌:団しん也、グリーンピース

挿入歌[编辑]

たたかいの歌
作词:尾津サチオ / 作曲・编曲:ボブ佐久间 / 歌:朝コータロー、音羽ゆりかご会
兄さんのロボット
作词:阿久悠 / 作曲:比吕公一 / 编曲:ボブ佐久间 / 歌:音羽ゆりかご会

出演者[编辑]

  • 红健:冈田洋介日语槇健吾(香港配音:黄健强
  • 松原真理:牧れい日语牧れい
  • 堀大作:保积ぺぺ日语保積ぺぺ(1 - 26话)
  • 坂井哲也:加藤寿日语加藤大樹
  • 大郷実:大下哲矢日语大下哲矢(1 - 26话)
  • 三神四郎:潮哲也日语潮哲也(27 - 39话)
  • 熊野一平:玉川伊佐男日语玉川伊佐男
  • 堀大助:丸山久和(1・2・4・6 - 11・14・19・23 - 27・29・30・32 - 34・37 - 39话)
  • 八郎:小山梓(1・2・4・6 - 11・14・19・23 - 27・29・30・32 - 34・37 - 39话)
  • 浩:松原和仁(1・2・4・6 - 8话)
  • ヨシ子:寺尾理恵(1・2・4・6 - 11・14・19・23 - 27・29・30・32 - 34・37 - 39话)
  • 红健一郎:石田信之(1 - 4话)[3]
  • 水木ひかる:雨宫贞子(18 - 20・22 - 28・39话)
  • 矢沢博士:宫川洋一日语宮川洋一(23 - 26话)
  • デビラー総统(1 - 26话) / 坂井铁之助(37话):伊海田弘日语伊海田弘
  • ギラスQ(声):依田英助日语依田英助(38・39话)
  • ナレーター:铃木泰明日语鈴木泰明
  • レッドバロン:永野明彦、饭冢进、矢岛登喜男、堀田畅之
  • 铁面党ロボット:车邦秀、矢岛登喜男、堀田畅之、佐藤栄一、饭田贞吉、図师勲

漫画版[编辑]

脚注[编辑]

  1. ^ 1.0 1.1 引用错误:没有为名为全怪獣215的参考文献提供内容
  2. ^ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 引用错误:没有为名为宇宙船SP114的参考文献提供内容
  3. ^ 1・2话は红健一郎、3・4话は红健一郎を模したアンドロイドとして出演。
  4. ^ 宇宙船SPECIAL 1998,第146-147页,平井幸夫“70年代スーパーヒーローコミックリスト”

参考文献[编辑]

関连项目[编辑]